新型コロナウイルス感染症 重症者 過去最多更新
感染急拡大の第3波に萎むGO TO 事業
例年なら12月の歳末商戦にクリスマス。全国各地でにぎやかに楽しい笑顔が溢れているはずなのに・・・・・
こんにちは! おもしろスポーツ博士KenGこと 『子どもの運動と学習の関係に関する教育アドバイザー』の山崎です。
冬の足音と共に広がるコロナ禍による健康不安。 そんな不安を吹き飛ばし、笑顔いっぱいだらけにするために11月22日(日) 北九州市を離れ筑後市の中央公民館サンコアで『元気!!ふれあい親子楽ラク運動教室』を行ってきました。
当日は30名を超える参加者に加え、東京からスポーツ関連情報誌『SportJ apan』の取材の方もみえていました。
『元気!!ふれあい親子楽ラク運動教室』 たった3分でやる気アップ!! 完全非接触型運動プログラム 『まほうの○』
【参加者の声】アンケート回答より 13組
Q親子で一緒に『まほうの○』運動しての感想
A1「こんなに大きな声でわらうのを久しぶりに聞きました!」 A2「子供と楽しく運動できて良かったです」 A3「自分の体力の問題だ」 A4「なかなか一緒に運動することがないのでいい機会でした」 A5「簡単な方法で一緒に運動できるので参考になりました」 A6「簡単なように思えて難しかったけど楽しかった」 A7「たくさんコミュニケーションができた」 A8「体を動かすことの大切さを感じました」 A9「頭がよくなった気がする」
Q『まほうの○』プログラムへの感想
A1「おもしろかった。ありがとうございました!!」 A2「めっちゃたのしかった」 A3「たのしかった」 A4「また色々教えてほしい」 A5「運動の仕方が学べて良かったです」 A6「子ども(3才)には少し難しかったようです。楽しむというところまでいかなかったかも」
Q本日の『親子楽ラク運動教室』参加について A・とても楽しかった 77% ・楽しかった 15% 楽しかったへの回答 90%超
Q本日の『親子楽ラク運動教室』での子育て情報について A・とても参考になった 62% ・参考になった 31% 参考になったへの回答 90%超
Qお子様に運動を続けさせたい A・是非 続けさせたい 54% ・できれば続けさせたい 46% 運動を続けさせたい 100%
【計算が速くなる。 たった3分の運動で】
これまで小学1年生~50代成人、100人に 完全非接触型運動プログラム『まほうの○』の3種類の運動を各1分間(計3分)行い 運動前と運動後の計算スピードの変化を計測したところ 4人に3人が速くなりました。(75%)
【まほうの○ ケーブルテレビJCOM放送 】
そんな運動能力アップに加え、更に認知能力も向上する『まほうの○』ですが ケーブルテレビJCOMの番組、「ジモト応援!北九州つながるNews」に取材いただきました。
【詳細内容】 ~『まほうの○』その後と『ママの玉子』と『スーパーハードドッジ』の紹介~
・『まほうの○』とは? ・もう一つの新しいおもしろスポーツ『スーパーハードドッジ』 ・運動能力開発ボール『ママの玉子』とは?
などについて紹介されます。
【放送日時】 12月7日(月) 21:00~/23:00~ 12月8日(火) 7:00~/8:30~/17:00~21:00~/23:00~ 12月9日(水) 7:00~/8:30~
放送チャンネル:JCOMチャンネル北九州(地デジ11ch) 放送エリア:北九州市・中間市・遠賀町・水巻町・岡垣町
※どろーかるアプリでスマホなどでも視聴できます。
【参考URL】 https://c.myjcom.jp/jch/tsunagarunews/kyushu_kitakyushu.html
ご興味をもっていただいた方へ
『まほうの○』勉強会開催お問合せ・申し込みフォーム https://s-powerkids.jp/kids2/20201029101811/
『認知能力も非認知能力も伸ばしたい』ご興味のある方 S.パワー☆キッズプログラム https://s-powerkids.jp/
『なぜ運動能力も学力もアップできるのか?』 ご興味のある方 https://s-powerkids.jp/kids1/lp1/
『ADHD注意欠陥・多動性障害、落ち着き・集中力・学習』でお困りの方 https://s-powerkids.jp/kids1/20191125195334/
『幼児 「運動+学習」で 記憶力・集中力・運動能力アップ!』ご興味のある方 https://s-powerkids.jp/kids1/lp2/
運動能力開発ボール『ママの玉子』にご興味のある方 https://s-powerkids.jp/kids2/20201203220355/
『お問い合わせ』もっと詳しくお知りになりたい方 (勉強会・事例セミナー・ライセンス研修・居住地域での開設等) https://s-powerkids.jp/contact/
#運動 #運動遊び #非認知能力